[大阪公演]恐竜ラボ!キング・オブ・ハンターズ from DINO-A-LIVE

2023.12.26

[大阪公演]恐竜ラボ!キング・オブ・ハンターズ from DINO-A-LIVE


2021年12月に誕生した「恐竜ラボ!」。本作は、全国41都市で公演を行い、延べ17万人を動員した大人気ステージ「ディノ・サバイバル」に続く、待望の最新作!
会場に、肉食恐竜の大スターたちが集結!! 最強の肉食恐竜“ティラノサウルス”、ジュラ紀の支配者“アロサウルス”、頭脳明晰な戦略家“ユタラプトル”、水辺の巨大竜“スコミムス”! ド迫力でリアルな恐竜たちが歩く、叫ぶ、咬みつく!
リアルな恐竜たちを間近で観察しながら、最新の学説に基づき徹底解説。大人も子どもも学んで楽しめるエデュテインメントショー!
大人気商品や会場でしか手に入らない限定グッズを販売する「恐竜マーケット」も同時開催、お楽しみに。


期間: 2024/1/13(土)・2/17(土)・18(日) 
※上記日程は大阪府での公演日程です。そのほか、和歌山・京都・姫路に巡回します。詳細は以下URLよりご確認ください
時間: 各日 10:30/13:30
会場: 1/13(土)東大阪市文化創造館(大阪府東大阪市御厨南2-3-4 / 近鉄奈良線「八戸ノ里駅」から徒歩約5分)
2/17(土)・18(日)吹田市文化会館(吹田市泉町2-29-1 / 阪急千里線吹田駅前)
料金: S席 ¥4,200・A席 ¥3,200・SS席 ¥5,900・ダイナミックシート ¥7,300 ※全席指定 ※A席は和歌山、東大阪、京都、姫路公演のみ ※3歳以上有料、2歳以下膝上鑑賞無料。但し、座席が必要な場合は有料
※事前に公式ホームページの「販売プレイガイド」よりチケットをご購入ください
※数に限りがございますので 売り切れの際はご容赦ください
0570-200-888(キョードーインフォメーション/11:00〜18:00 日・祝休み)
URL: https://kyoryulabo.com/
 

1
第5回 阪神日本茶フェス ~新茶はじまりました~
第5回 阪神日本茶フェス ~新茶はじまりました~
5月 29 – 6月 3 終日
第5回 阪神日本茶フェス ~新茶はじまりました~
日本茶の“旬”とも言える新茶が出そろうこの時期に、阪神梅田本店1階『食祭テラス』で、5回目となる『阪神日本茶フェス』を開催! スーパープレゼンターとしてすっかりおなじみになった茶人 松澤康之さんを迎え、茶人目線で新茶の魅力をご紹介。 この季節しか出会えない新茶はもちろん、新茶を使ったイキな味わい方、モダンな茶器や貴重な体験ができるワークショップ(※)など、様ざまな角度からみなさまを“新茶のある楽しい暮らし”をご提案。毎回大人気の抹茶ソフトクリームや、お茶の香りにこだわったスイーツ、ユーモアあふれる本格的なお茶などもお楽しみに。 ※ワークショップは完売いたしました 開催期間: 2024/5/29(水)~6/3(月) 開催時間: 10:00〜20:00 開催場所: 阪神梅田本店1階 食祭テラス(大阪市北区梅田1-13-13) 料金: 入場無料 イベントWEB/SNS: https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/str/20240529.html
Immersive Museum(イマーシブミュージアム)OSAKA 2024 “ポスト印象派” POST IMPRESSIONISM
Immersive Museum(イマーシブミュージアム)OSAKA 2024 “ポスト印象派” POST IMPRESSIONISM
6月 1 – 8月 21 終日
Immersive Museum(イマーシブミュージアム)OSAKA 2024 “ポスト印象派” POST IMPRESSIONISM
昨年に引き続き、最新テクノロジーを駆使し、音と映像による視覚体験を超えた没入体験型ミュージアム第2弾が堂島リバーフォーラムで開催される。 今回のテーマは“ポスト印象派”POST IMPRESSIONISM。世界的に人気の高いゴッホの「ひまわり」、「星月夜」やスーラ「グランド・ジャット島の日曜日の午後」といった名画の数々を映像化。高さ6m、約450㎡の巨大空間に、作家たちの視点で見た作品世界を再現。「ポスト印象派」の芸術作品を味わい尽くす“飛び込むアート”体験に出かけよう。 開催期間: 2024/6/1(土)〜8/21(水) 休館日:6/6(木)のみ 夏休み・お盆期間8/13(火)~21(水)土日祝料金 開催時間: 10:00〜20:00(19:00最終入場) 開催場所: 堂島リバーフォーラム(大阪市福島区福島1-1-17) 料金: 【前売・平日】一般 2500円、中高生1800円、小学生800円 【前売・土日祝】一般2700円、中高生1800円、小学生800円 【当日・平日】一般2700円、中高生2000円、小学生1000円 【当日・土日祝】一般2900円、中高生2000円、小学生1000円 ※未就学児は保護者同伴に限り2人まで入場無料 問合せ先: 0570-200-888(キョードーインフォメーション/日祝休み) イベントWEB/SNS: https://immersive-museum-osaka.jp/  
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
大阪モノレールの日本酒列車 ガンバ大阪号
大阪モノレールの日本酒列車 ガンバ大阪号
6月 15 終日
大阪モノレールの日本酒列車 ガンバ大阪号
大阪モノレールの大人気企画「日本酒列車」、今回はガンバ大阪とのコラボによりラッピング列車「ガンバ大阪号」の車内で、大阪モノレールが全国から選んだ選りすぐりの日本酒を楽しもう。食事は、「淡路屋」のお弁当から日本酒にピッタリのものを3種類ご用意。車内では「ガンバ大阪 観戦チケット」や「サイン入りレプリカユニフォーム」など、ガンバ大阪のグッズが当たるじゃんけん大会も。 ※飲食物の持ち込み自由 ※車内にはお手洗いがございません。万博記念公園駅出発から約20分後に門真市駅で約10分間、門真市駅出発から約40分後に大阪空港駅で約20分間お手洗い休憩があります 【お酒ラインアップ(ひとり3合程度ご用意)】 大阪「モノぞう(かたの桜 純米吟醸)」 秋田「雪の茅舎 純米吟醸」 富山「羽根屋 特別純米 火入れ」 奈良「風の森 愛山807」 山口「東洋美人 純米吟醸 大辛口」 愛媛「石鎚 純米吟醸 緑ラベル」 佐賀「東一 純米」 【参加者のみの有料オプション】 大阪モノレールキャラクター「モノぞう」ラベルの日本酒とビールを数量限定で販売(要事前注文/当日販売なし/当日飲みきり) 開催期間: 2024/6/15(土)要事前申込・定員130名先着順(最少催行:80名) ※未成年の参加不可 開催時間: “受付 15:50~16:20(時間厳守) 運行 16:40~18:25 開催場所: 大阪モノレール 万博記念公園駅(大阪府吹田市千里万博内) 運行経路:万博記念公園駅⇒門真市駅⇒大阪空港駅⇒万博記念公園駅 ※万博記念公園駅で集合・解散 料金: 6000円 ※往路の運賃は別途ご負担ください ※全席指定席・途中で座席の変更はできません 問合せ先: 06-6319-9785 イベントWEB/SNS: https://www.osaka-monorail.co.jp/info/detail/482
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30