関西芸術座が、工藤直子原作の『ねこはしる』(童話屋刊)を、脚色・勇来佳加、演出・松本昇三で舞台化。ランと魚に訪れた試練とは? 寄り添う小さな魂たちが出した、悲しくもたくましい「命」の決断とは?
【あらすじ】
雪どけのころ、山あいの小さな村で生まれた黒ねこのラン。きょうだいたちに比べると、どうも内気で不器用で、何をやってもドジばかり。気持ちの優しい子だけれど、母さんは心配です。「どうして僕、みんなと同じようにできないんだろう・・・」しょぼんと落ち込んだそんなある日、出会ったのは、小さな池の小さな魚でした。
春…夏…秋……夢を語り合い、心通い合う友だちになった二人。ですがその楽しい日々は、冬までは続きませんでした。きょうだいたちに魚が見つかってしまったのです――。
期間: 2023/12/15(金)~17(日)
時間: 15(金)19:00
16(土)①11:00 ②15:00
17(日)①11:00 ②15:00
会場: ドーンセンター パフォーマンス・スペース(大阪市中央区大手前1-3-49)
料金: [前売・当日共]一般・シニア(70歳以上)¥3,500、U-25(25歳以下)・障がい者 ¥3,000、子ども(3歳~小学生以下)¥2,000、親子ペア(大人1名+子ども1名)¥4,000
問 : 06-6539-1055/kangei@os.urban.ne.jp
URL: https://kangei.main.jp/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
スタディ喬介ファイナル スタディ喬介ファイナル 4月 13 終日 ![]() 2025年に入門20周年を迎える落語家・笑福亭喬介が「DAIHATSU 心斎橋角座」で1年間、2か月に1回ネタおろしの会を開催。 ■出演 笑福亭喬介 ■ゲスト 2/9(日)桂文三 4/13(日)桂紅雀 6/8(日)桂米紫 開催期間: 2025/2/9(日)・4/13(日)・6/8(日) 開催時間: 開演14:00(開場13:30) 開催場所: DAIHATSU 心斎橋角座(大阪市中央区東心斎橋1-9-11 鰻谷スクエアB1階) 料 金: 一般 3,500円(3,000円)※()内は前売り 問合せ先: 06-6258-8085(松竹芸能) WEBサイト: https://www.shochikugeino.co.jp/kadoza_category/shinsaibashi/ | ||||||