扇町ミュージアムキューブ オープニングトーク

2023.09.15

扇町ミュージアムキューブ オープニングトーク




2023年10月、大阪・扇町に誕生する新劇場『扇町ミュージアムキューブ』(i-Mall内)は、250席、100席、50席の3つの劇場と、映画・音楽・舞踊・伝統芸能・美術・体験型講座など7つの多目的スペース=10個のCUBEからなるシアターコンプレックスとして展開する。10/2(月)の開館日に合わせて、開館記念トークイベントを開催。

◎第一部 15:00~ 『OMC・オープニングラインナップについて』
第一部では、オープニングラインナップにかける意気込みを、「演劇シリーズ」「アートプロジェクト」「扇町キネマ」「ミニマムステージ」各シリーズの参加団体代表者が語る!
出演:内藤裕敬(南河内万歳一座)、矢津吉隆+山田毅(副産物産店)、小坂誠(第七藝術劇場)、サリngROCK(突劇金魚)

◎第二部 18:00~ 『OMSから繋がるもの、OMCから生まれるもの』
第二部では、オープニングラインナップ参加団体と扇町ミュージアムスクエア関係者をゲストに招き、OMSのレガシーを振り返りつつ、OMCで挑戦したいことなどをテーマに語り合う。
出演:内藤裕敬(南河内万歳一座)、福谷圭祐(匿名劇壇)、泉宗良(うさぎの喘ギ)、日下七海(安住の地)、山納洋(大阪ガスネットワーク)、黒田武志(sandscape)、吉田和睦、小堀純(無宿編集者)

開館後は、250席の「CUBE01」で関西出身の8劇団が3ヶ月連続上演。
◎ラインナップ
10/5(木)~9(月祝)南河内万歳一座『まさか様のお告げ』
10/28(土)~29(日)匿名劇壇 『いないいないなぁ!』
11/3(金祝)~5(日)エイチエムピー・シアターカンパニー〈シェイクスピアシリーズⅢ〉『ハムレット 例外と禁忌』
11/18(土)~19(日)トリコ・A『そして羽音、ひとつ』
12/1(金)~3(日)いいむろなおきマイムカンパニー『doubt -ダウト-』
12/15(金)~17(日)悪い芝居
12/21(木)~24(日)突劇金魚プロデュース Gold Fish Theatre
12/29(金)~30(土)壱劇屋 壱劇屋15周年企画 東西合同公演


そのほか、「CUBE02」でアート展示、「CUBE03」で第七藝術劇場をプログラム編成のパートナーとして迎えた「扇町キネマ」での映画上映など、様々なプログラムが予定されている。


期間: 2023/10/2(月)
時間: 第一部15:00開演 第二部18:00開演
会場: 扇町ミュージアムキューブ(大阪市北区南扇町6-26)
料金: 第一部・第二部 各回 ¥1,000(全席指定)
問 : info@omcube.jp(扇町ミュージアムキューブ)
URL: https://omcube.jp/

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
スタディ喬介ファイナル
スタディ喬介ファイナル
4月 13 終日
スタディ喬介ファイナル
2025年に入門20周年を迎える落語家・笑福亭喬介が「DAIHATSU 心斎橋角座」で1年間、2か月に1回ネタおろしの会を開催。 ■出演 笑福亭喬介 ■ゲスト 2/9(日)桂文三 4/13(日)桂紅雀 6/8(日)桂米紫 開催期間: 2025/2/9(日)・4/13(日)・6/8(日) 開催時間: 開演14:00(開場13:30) 開催場所: DAIHATSU 心斎橋角座(大阪市中央区東心斎橋1-9-11 鰻谷スクエアB1階) 料  金: 一般 3,500円(3,000円)※()内は前売り 問合せ先: 06-6258-8085(松竹芸能) WEBサイト: https://www.shochikugeino.co.jp/kadoza_category/shinsaibashi/
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30