大阪府内イベントカレンダー

大阪府内イベントカレンダー

下記【カテゴリ】から見たい項目(ステージ、カルチャー、なんばグランド花月など)にチェックを入れると、カレンダーにまとめて表示できます 各イベントの詳細は下記のリンクをクリック! イベント カルチャー ステージ なんばグランド花月 天満天神繁昌亭 動楽亭 此花千鳥亭
1
2
3
4
5
7~9月 ふれあいバザーinフラムテラス
7~9月 ふれあいバザーinフラムテラス
9月 5 – 9月 4 終日
7~9月 	ふれあいバザーinフラムテラス
Daigasグループ“小さな灯”運動ならびに大阪ガスネットワーク(株)では、障がい者の就労支援・社会参加を目的に、「ふれあいバザーinフラムテラス」を開催! また7月と8月は開催テーマを設け、7月は「夏」、8月は「花火・祭り」だ。 【主催】 Daigasグループ“小さな灯”運動 大阪ガスネットワーク株式会社 開催期間:2024/7/4(木)・5(金)、11(木)・12(金)、18(木)・19(金)、25(木)・26日(金) 8/1(木)・2(金)、22(木)・23(金)、29(木)・30(金) 9/5(木)、12(木)、19(木) 開催時間: 11:30~13:30 開催場所: 大阪ガス 本社ガスビル南館1F フラムテラス内(大阪市中央区平野町4-1-2/Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅13番出口から南へ徒歩3分) 問合せ先: 06-6205-4545/tomoshibi@osakagas.co.jp WEBサイト: https://www.facebook.com/osakagas.social.contribution  
ひまわり納涼ビアクルーズ
ひまわり納涼ビアクルーズ
9月 5 終日
ひまわり納涼ビアクルーズ
かつて水都大阪に暮らす人々は、春の花見舟、秋の紅葉舟、冬の雪見舟など四季を感じるために水上に出て、様々な舟遊びを楽しんでいたといわれている。特に夏の涼み舟は”粋な大人の舟遊び”として多くの大人たちに親しまれていたそう。この「ひまわり納涼ビアクルーズ」は、そんな涼み舟を体験できるクルーズ。水都大阪の中でもひときわ優雅なクルーズ船「ひまわり」に乗って、水都大阪の夕景・夜景を眺めながら、このクルーズオリジナルの夕涼みプティオードブルセットと生ビールやハイボールなど計8種類のフリードリンクで、夏の夜を満喫しよう。 開催期間: 2024/7/12(金)~9/14(土)の木~土曜日 運休日 :7/18(木)、25(木)、26(金)、27(土)、8/3(土)、29(木) 開催時間: 18:30出航(19:50着船) 開催場所: 八軒家浜船着場(大阪市中央区天満橋京町1-1) 料  金: 大人 8000円(乗船料・料理代・飲み放題料込) 問合せ先: 06-6942-6699 WEBサイト: https://suijo-bus.osaka/cruiselist/detail.php?seq=274  
6
ひまわり納涼ビアクルーズ
ひまわり納涼ビアクルーズ
9月 6 終日
ひまわり納涼ビアクルーズ
かつて水都大阪に暮らす人々は、春の花見舟、秋の紅葉舟、冬の雪見舟など四季を感じるために水上に出て、様々な舟遊びを楽しんでいたといわれている。特に夏の涼み舟は”粋な大人の舟遊び”として多くの大人たちに親しまれていたそう。この「ひまわり納涼ビアクルーズ」は、そんな涼み舟を体験できるクルーズ。水都大阪の中でもひときわ優雅なクルーズ船「ひまわり」に乗って、水都大阪の夕景・夜景を眺めながら、このクルーズオリジナルの夕涼みプティオードブルセットと生ビールやハイボールなど計8種類のフリードリンクで、夏の夜を満喫しよう。 開催期間: 2024/7/12(金)~9/14(土)の木~土曜日 運休日 :7/18(木)、25(木)、26(金)、27(土)、8/3(土)、29(木) 開催時間: 18:30出航(19:50着船) 開催場所: 八軒家浜船着場(大阪市中央区天満橋京町1-1) 料  金: 大人 8000円(乗船料・料理代・飲み放題料込) 問合せ先: 06-6942-6699 WEBサイト: https://suijo-bus.osaka/cruiselist/detail.php?seq=274  
7
ひまわり納涼ビアクルーズ
ひまわり納涼ビアクルーズ
9月 7 終日
ひまわり納涼ビアクルーズ
かつて水都大阪に暮らす人々は、春の花見舟、秋の紅葉舟、冬の雪見舟など四季を感じるために水上に出て、様々な舟遊びを楽しんでいたといわれている。特に夏の涼み舟は”粋な大人の舟遊び”として多くの大人たちに親しまれていたそう。この「ひまわり納涼ビアクルーズ」は、そんな涼み舟を体験できるクルーズ。水都大阪の中でもひときわ優雅なクルーズ船「ひまわり」に乗って、水都大阪の夕景・夜景を眺めながら、このクルーズオリジナルの夕涼みプティオードブルセットと生ビールやハイボールなど計8種類のフリードリンクで、夏の夜を満喫しよう。 開催期間: 2024/7/12(金)~9/14(土)の木~土曜日 運休日 :7/18(木)、25(木)、26(金)、27(土)、8/3(土)、29(木) 開催時間: 18:30出航(19:50着船) 開催場所: 八軒家浜船着場(大阪市中央区天満橋京町1-1) 料  金: 大人 8000円(乗船料・料理代・飲み放題料込) 問合せ先: 06-6942-6699 WEBサイト: https://suijo-bus.osaka/cruiselist/detail.php?seq=274  
8
9
10
11
12
7~9月 ふれあいバザーinフラムテラス
7~9月 ふれあいバザーinフラムテラス
9月 12 – 9月 11 終日
7~9月 	ふれあいバザーinフラムテラス
Daigasグループ“小さな灯”運動ならびに大阪ガスネットワーク(株)では、障がい者の就労支援・社会参加を目的に、「ふれあいバザーinフラムテラス」を開催! また7月と8月は開催テーマを設け、7月は「夏」、8月は「花火・祭り」だ。 【主催】 Daigasグループ“小さな灯”運動 大阪ガスネットワーク株式会社 開催期間:2024/7/4(木)・5(金)、11(木)・12(金)、18(木)・19(金)、25(木)・26日(金) 8/1(木)・2(金)、22(木)・23(金)、29(木)・30(金) 9/5(木)、12(木)、19(木) 開催時間: 11:30~13:30 開催場所: 大阪ガス 本社ガスビル南館1F フラムテラス内(大阪市中央区平野町4-1-2/Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅13番出口から南へ徒歩3分) 問合せ先: 06-6205-4545/tomoshibi@osakagas.co.jp WEBサイト: https://www.facebook.com/osakagas.social.contribution  
ひまわり納涼ビアクルーズ
ひまわり納涼ビアクルーズ
9月 12 終日
ひまわり納涼ビアクルーズ
かつて水都大阪に暮らす人々は、春の花見舟、秋の紅葉舟、冬の雪見舟など四季を感じるために水上に出て、様々な舟遊びを楽しんでいたといわれている。特に夏の涼み舟は”粋な大人の舟遊び”として多くの大人たちに親しまれていたそう。この「ひまわり納涼ビアクルーズ」は、そんな涼み舟を体験できるクルーズ。水都大阪の中でもひときわ優雅なクルーズ船「ひまわり」に乗って、水都大阪の夕景・夜景を眺めながら、このクルーズオリジナルの夕涼みプティオードブルセットと生ビールやハイボールなど計8種類のフリードリンクで、夏の夜を満喫しよう。 開催期間: 2024/7/12(金)~9/14(土)の木~土曜日 運休日 :7/18(木)、25(木)、26(金)、27(土)、8/3(土)、29(木) 開催時間: 18:30出航(19:50着船) 開催場所: 八軒家浜船着場(大阪市中央区天満橋京町1-1) 料  金: 大人 8000円(乗船料・料理代・飲み放題料込) 問合せ先: 06-6942-6699 WEBサイト: https://suijo-bus.osaka/cruiselist/detail.php?seq=274  
13
ひまわり納涼ビアクルーズ
ひまわり納涼ビアクルーズ
9月 13 終日
ひまわり納涼ビアクルーズ
かつて水都大阪に暮らす人々は、春の花見舟、秋の紅葉舟、冬の雪見舟など四季を感じるために水上に出て、様々な舟遊びを楽しんでいたといわれている。特に夏の涼み舟は”粋な大人の舟遊び”として多くの大人たちに親しまれていたそう。この「ひまわり納涼ビアクルーズ」は、そんな涼み舟を体験できるクルーズ。水都大阪の中でもひときわ優雅なクルーズ船「ひまわり」に乗って、水都大阪の夕景・夜景を眺めながら、このクルーズオリジナルの夕涼みプティオードブルセットと生ビールやハイボールなど計8種類のフリードリンクで、夏の夜を満喫しよう。 開催期間: 2024/7/12(金)~9/14(土)の木~土曜日 運休日 :7/18(木)、25(木)、26(金)、27(土)、8/3(土)、29(木) 開催時間: 18:30出航(19:50着船) 開催場所: 八軒家浜船着場(大阪市中央区天満橋京町1-1) 料  金: 大人 8000円(乗船料・料理代・飲み放題料込) 問合せ先: 06-6942-6699 WEBサイト: https://suijo-bus.osaka/cruiselist/detail.php?seq=274  
14
ひまわり納涼ビアクルーズ
ひまわり納涼ビアクルーズ
9月 14 終日
ひまわり納涼ビアクルーズ
かつて水都大阪に暮らす人々は、春の花見舟、秋の紅葉舟、冬の雪見舟など四季を感じるために水上に出て、様々な舟遊びを楽しんでいたといわれている。特に夏の涼み舟は”粋な大人の舟遊び”として多くの大人たちに親しまれていたそう。この「ひまわり納涼ビアクルーズ」は、そんな涼み舟を体験できるクルーズ。水都大阪の中でもひときわ優雅なクルーズ船「ひまわり」に乗って、水都大阪の夕景・夜景を眺めながら、このクルーズオリジナルの夕涼みプティオードブルセットと生ビールやハイボールなど計8種類のフリードリンクで、夏の夜を満喫しよう。 開催期間: 2024/7/12(金)~9/14(土)の木~土曜日 運休日 :7/18(木)、25(木)、26(金)、27(土)、8/3(土)、29(木) 開催時間: 18:30出航(19:50着船) 開催場所: 八軒家浜船着場(大阪市中央区天満橋京町1-1) 料  金: 大人 8000円(乗船料・料理代・飲み放題料込) 問合せ先: 06-6942-6699 WEBサイト: https://suijo-bus.osaka/cruiselist/detail.php?seq=274  
15
16
17
18
19
7~9月 ふれあいバザーinフラムテラス
7~9月 ふれあいバザーinフラムテラス
9月 19 – 9月 18 終日
7~9月 	ふれあいバザーinフラムテラス
Daigasグループ“小さな灯”運動ならびに大阪ガスネットワーク(株)では、障がい者の就労支援・社会参加を目的に、「ふれあいバザーinフラムテラス」を開催! また7月と8月は開催テーマを設け、7月は「夏」、8月は「花火・祭り」だ。 【主催】 Daigasグループ“小さな灯”運動 大阪ガスネットワーク株式会社 開催期間:2024/7/4(木)・5(金)、11(木)・12(金)、18(木)・19(金)、25(木)・26日(金) 8/1(木)・2(金)、22(木)・23(金)、29(木)・30(金) 9/5(木)、12(木)、19(木) 開催時間: 11:30~13:30 開催場所: 大阪ガス 本社ガスビル南館1F フラムテラス内(大阪市中央区平野町4-1-2/Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅13番出口から南へ徒歩3分) 問合せ先: 06-6205-4545/tomoshibi@osakagas.co.jp WEBサイト: https://www.facebook.com/osakagas.social.contribution  
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30